ZUNTATA LIVE

ZUNTATA LIVE

G.S.M TAITO/サイトロン

幕間にあった演劇のセリフも入ってる。当時はただ演奏するだけのサウンド部発表会から抜け出そうと試行錯誤していた。ライブ自体は『忍者ウォリアーズ』生三味線パート熱狂の証明!全体的には、この時代のモト曲を聴きまくってプレイしてた人の為のメモリアル盤といったところ。高校時代は雑誌「Beep」「ゲーメスト」付録の楽譜で「忍者ウォリアーズ」や「ダライアス」の楽譜打ち込みしてた。やがて7、8年が過ぎ。雑誌「GAMEST」が休刊した時は、毎号掲載するSEGAの広告デザインを担当してて、ある日電話が通じなくなったので、先輩デザイナーと一緒に神田の編集部へ行ってみたら事務所フロアが閉鎖されていて、それっきりだった。→