TRANCE

CD

ORBIT EP

MIGMA SHELTER/MUSIC@NOTEリバース338について話そう。3はベース自動伴奏機材TB-303から。アナログ楽器を超越したアシッドなシンセベースとステップ入力は、広いジャンルの中でもテクノのクリエイターが使いこなした。8は...
CD

Tokyo Tekno Tribe

KURO、Charm、Masa/Arabesque Ltdネットワーク未形成の96年。研ぎ澄まされたサウンドは、欧州のテクノシーンで歓迎され、海外リリースされた日本人CDの逆輸入が雑誌に載るとやっと共通語の有名盤になる様な閉じた時代。東京発...
CD

Morning Tracks Volume 4

DJ-YODA/Horizon1997年~2000年このコンピタイトルはブランドだった。ある時、啓示に突き動かされ「風化させちゃイカン」とmixiにモーニングトラックスのコミュニティを作ったら、5年振りのVol.4発売のニュースを知らされる...
CD

IN MACK SORMA NO.2

SORMA NO.2/digibeatはい、点呼取りますNo.1の嶋田陽一さん、No.2の嶋田英二郎さん、No.3の山下恭文さん。 民族音楽とテクノの融合をやっていたソルマからギタリストSORMA NO.2のリーダー・プロジェクト。全編ディ...
CD

Psy-Clone ~hide electronic remixes~

Serge Souque、Riktam and Bansi、Ian Ion、Tim Healey、Marv Pepler、Frederic Holyszewski/ユニバーサルあれー、また死後盤出てるよ。専用Webの試聴Flashがよく出来...
CD

Aurora Psychedelica

Satori、Psychopod、Deflo、Psyko Disko、Blue Planet Corporation、X-Dream、Etnica、Om-Puter、他/eastwest recordsテクノのジャンル分け成分から最適なアー...
CD-R

ASTROSCAPE

wavescan/FLAMEBIT recordingsトランスが広く聴かれる時代になりました。コレ買っとけば間違い無いです。超硬派、超学級委員長なノンストップトランス。派手でゴテゴテした外国のアーチストとは違い、日本人好みのすっきり音で、...
CD

resonance mood

MATSURI PRODUCTIONS、Deflo、Slug、Lunar Asylum、Nervasystem、Manmademen、Anti-Matter、他/eastwest records外国のトランスものは節奏が無く、派手過ぎでわび...
CD

Morning Tracks Volume 3

DJ YODA(DJ MIX)/クラウン青空のジャケ写はカバーマスク。これを外すとブックレットは青空では無い!『Morning tracks』シリーズは青空で統一してください。「マザーシッププレゼンツ」ってのが主張していてどうも前作2枚とは...
CD

幻 ILLUSION

SORMA/PACIFICMOON全部透明のCDケースの蝶番側の空きスペースに線香が封入されていて、香りが出てくるように小さい穴も開いている。ジャケット白文字の畜光インクが暗闇で光る。ジャケの時点でここまでやるか!の驚き。サウンド的には、イ...