CD 翔 ジャー・パンファン/パシフィックムーンおい、ジャーよ!やればできるじゃんか!二胡演奏はたしかに世界の頂点として凄いけど、アルバム作品として面白いかどうかで、私にとって退屈だった賈鵬芳。これ、いいよ!曲はパシフィックムーンレコードつながりの城... 2010.07.04 CD
CD BALI dua Jalan Jalan/Pacific Moon Records暑くて心地いい場所へつれていってくれよ、音楽。前回の『BALI』同様、激しい密林のバリでなく、潮風と砂浜のバリ。あえて言うなら本物の灼熱のバリよりも、妄想で憧れる夢のバリ旅行。... 2010.06.08 CD
CD 月光 Moonlight ジャー・パンファン/PACIFIC MOON RECORDSジャー、このやろー!出せば買うと思ってるだろ!まぁ、いいけどさ。タイトルどおり、ベートーヴェンの時代より幾多ある『月光』の名のついた名曲を連想させるピアノのこぼれる感じには心打たれ... 2009.11.09 CD
CD SUMMER COLLECTION JALAN JALAN、南風、HAE、具志堅京子/PACIFIC MOON RECORDアジアン・リゾート・サウンドをテーマにしたコンピレーション。パシフィックムーンレーベルの4枚『BALI』持ってる!『BALI dua』持ってる!『OKI... 2009.10.06 CD
CD 遥 Faraway… 賈鵬芳/PACIFIC MOON RECORD癒やし系のミディアムテンポ全開。きれいに揺らいで鳴く二胡のイメージそのままの名盤。でも、曲自体は、二胡じゃ無くても、バイオリンでもチェロでもシンセいいんじゃないかと思うくらい泥臭さが無い。澄んだ... 2009.10.05 CD
CD 虹 RAINBOW 賈鵬芳/PACIFIC MOON RECORDSジャーパンファンの割と初期の作品。むきだしな二胡の音の良さではコレが一番好み。後発のも洗練された西洋音楽的でいいけど、東洋の山っぽさ、赤レンガっぽさなら『虹』だ。アコースティックギターも気持ち... 2008.10.25 CD
CD 河 RIVER ジャーパンファン/PACIFICMOON福間未紗の4thアルバム『フェスタマニフェスト』で電子的なトラックに蒼い墨をするりと流すような中国胡弓の音色が入っているが、この方の演奏です。発売がパシフィックムーンレーベルという時点で厚い信頼。中国... 2006.03.25 CD
CD 亞 MIRAGE OF THE EAST SORMA/PACIFIC MOONアンビエント東南アジアシンセ幻想。もうひとつのアルバム『幻 ILLUSION』が怪物の潜む森だとするならば、『亞 MIRAGE OF THE EAST』は人間と共存する森の息吹のようだ。バイオリンでもチェ... 2002.08.25 CD
CD BALI JALAN JALAN/PACIFIC MOON写真が太陽燦々でなく月が出ている意味。ズバリ楽園音色による楽園アンビエント。完全昼寝対応!「ハンモックで寝たいけど部屋が狭くて…」という方、このCDでハンモック気分満喫。しかも、リゾートホテル... 2002.08.10 CD
CD 幻 ILLUSION SORMA/PACIFICMOON全部透明のCDケースの蝶番側の空きスペースに線香が封入されていて、香りが出てくるように小さい穴も開いている。ジャケット白文字の畜光インクが暗闇で光る。ジャケの時点でここまでやるか!の驚き。サウンド的には、イ... 2002.02.25 CD