CD サーカス団パノラマ島へ帰る 筋肉少女帯/トイズファクトリーカセットテープの処分を始めた。SONY WALKMANより太いディスカウント屋の遊歩人サイズのプレイヤーをUSBでパソコンに繋ぐと録音できる。90年代の録音「ファンファントゥデイ」で上柳昌彦が休み大槻ケンヂが代... 2025.02.25 CD
CD 猫のテブクロ 筋肉少女帯/トイズファクトリーピアノが抜けちゃった!と思ったらメタルギターが加入してきて過渡期の1枚。インディーズの頃から演ってる曲を黒猫をテーマに組曲化したり。初CMタイアップ『日本印度化計画』など、その後の中央線文化人活動を決定づける新... 2012.06.06 CD
CD レティクル座妄想 筋肉少女帯/MCAビクター大槻ケンジがエマーソン・レイク&パーマーの「タルカス」を聴き「こんな音楽があるんだぁ」と衝撃を受けたのは、小6の時の友人のウラッコ君の家。ストラトキャスターを持つ兄がいたウラッコ君は、のちにデザイナーになり『レティ... 2012.05.06 CD
CD シーズン2 筋肉少女帯/トイズファクトリージュンスカイウォーカーズ復活の舞台で「先に再結成して、ツアーもやって、新曲アルバムもつくっている」と、やたらユニコーンの名前を出して印象操作をするカズボン。おい、あっちはソニーだぞ。いるじゃん!昔同じレーベルで... 2012.04.06 CD
CD 新人 筋肉少女帯/トイズファクトリージャケットは浅田弘幸の描いた七曲町子。オーケンの青春小説『ロッキンホースバレリーナ』の表紙でもある。18歳で夏でバカだったバンド少年と元ミュージシャンの中年マネージャーとゴスロリバンギャルの三つ巴から「バンドの... 2011.10.04 CD
CD 蔦からまるQの惑星 筋肉少女帯/トイズファクトリージャケット浅野いにおじゃないか。この女の子のイラストは文庫版のオーケン短篇集『ロコ!思うままに』の表紙。ロコ!はバンド特撮の曲で、筋肉少女帯では唄ってない。おかしな相互関係になっている。父親と二人で暮らす少年ロ... 2011.10.02 CD
CD サウンドギャラリー ザ蟹/TOKUMA JAPANピアニスト三柴理とベーシスト塩野道玄のユニット。三柴1stソロ『ピアノにおける業と神髄』の時はアクロバティックな楽曲を封印ぎみだったが、当ユニットでは結構リリカルな曲多し。『精霊流し』ニュアンスのついたシンセと... 2010.08.04 CD
CD 筋少の大水銀 筋肉少女帯/トイズファクトリーレコード珍しいところでは『ゴーゴー蟲娘』、嬉しいところでは『風車男ルリヲ(ライブバージョン)』が収録されている。『釈迦』も通常演奏とライブの2曲を収録。オルガンソロからツインギターの掛け合いソロに、オーケンお決... 2009.12.03 CD
CD 月光蟲 筋肉少女帯/TOYS FACTRY発売から十数年全く聴かずにいたのだが、ノーピアノのメタル筋少ならコレが最高との評判から購入に至る。ジャケの色合い、詩の世界から、月明かりの世界へ引き込まれる。『夜歩くプラネタリウム人間』では筋少オペラ声全般... 2009.09.04 CD
CD UFOと恋人 筋肉少女帯/トイズファクトリー高円寺の庚申道理商店街をカップルで歩きながら「高円寺満喫だねー」なんて話してたオーケンをたまに見かけた。 結婚してないし、彼女さんなのかな?確認のしようがないので見確認歩行物体です。そんな時によく『UFOと恋人... 2009.08.06 CD