ジャー・パンファン

CD

TOP RUNNERS

村治佳織、押尾コータロー、PE'Z、PONTA BOX、寺井尚子、小野リサ、アン・サリー、BLACK BOTTOM BRASS BAND、村上ポンタ秀一feat.Kiroro、松居慶子、coba、藤原道山、姜建華、吉田兄弟、TINGARA、...
CD

紫翠水明~遥なる二胡のしらべ~

ジャー・パンファン&桑木野宏子/デラヒーリング専門のレーベルだけあって全曲ゆったり目。二胡のアーチストを全面に押し出した「演奏家CD」よりも二胡が控えめで、管やギターやアコーディオンがスーっと出入りして心地よい。のびてゆらぐ長引きの弓の音が...
CD

ジャー・パンファン/パシフィックムーンおい、ジャーよ!やればできるじゃんか!二胡演奏はたしかに世界の頂点として凄いけど、アルバム作品として面白いかどうかで、私にとって退屈だった賈鵬芳。これ、いいよ!曲はパシフィックムーンレコードつながりの城...
CD

悠久の風景

ジャー・パンファン/コロムビアミュージックエンタテインメント二胡ブーム後、『ワダツミの木』を加えジャケ新装で再発されたが、これは一曲少ない初回版。収録曲の半分が松山千春。他、美空ひばりとかつまり、そういう層を巻き込んで売上を見こまねばならな...
CD

月光 Moonlight

ジャー・パンファン/PACIFIC MOON RECORDSジャー、このやろー!出せば買うと思ってるだろ!まぁ、いいけどさ。タイトルどおり、ベートーヴェンの時代より幾多ある『月光』の名のついた名曲を連想させるピアノのこぼれる感じには心打たれ...
CD

遥 Faraway…

賈鵬芳/PACIFIC MOON RECORD癒やし系のミディアムテンポ全開。きれいに揺らいで鳴く二胡のイメージそのままの名盤。でも、曲自体は、二胡じゃ無くても、バイオリンでもチェロでもシンセいいんじゃないかと思うくらい泥臭さが無い。澄んだ...
CD

虹 RAINBOW

賈鵬芳/PACIFIC MOON RECORDSジャーパンファンの割と初期の作品。むきだしな二胡の音の良さではコレが一番好み。後発のも洗練された西洋音楽的でいいけど、東洋の山っぽさ、赤レンガっぽさなら『虹』だ。アコースティックギターも気持ち...
CD

河 RIVER

ジャーパンファン/PACIFICMOON福間未紗の4thアルバム『フェスタマニフェスト』で電子的なトラックに蒼い墨をするりと流すような中国胡弓の音色が入っているが、この方の演奏です。発売がパシフィックムーンレーベルという時点で厚い信頼。中国...
CD

フェスタ・マニフェスト

福間未紗/MIDIフォークギター抱えて、足首には鈴つけて、じゃんじゃかアンプラグドだった福間未紗の音楽宇宙。このアルバムではP-MODELの福間創がトラック作りに大きく携わり、全面的にスペイシーなテクノ色。ドラムンベースとかにしっかりあのボ...