CD-R 海月 KURAGE/independent*極東アジアっぽい印象の聴かせるメロディーと、気持ちのいいザクザクとしたギター。過剰なアレンジや、いかにもポップス的な曲展開もかなりビシっと決まっている。ドラとか「ジョワーン!」と入るし。ただ、詩ののせ方... 2009.06.04 CD-R
CD 功夫音楽 デカパンチョ/珠式会社トレパンジムタマ式会社ってな~に?!「目指せ株式会社」らしい。ジャケット裏のアーチスト写真は黒い功夫着のメンバー四人。表のジャケットはカモノハシ?みたいな動物イラスト。コーラスも器用にこなすガールズバンド。わかりやすい... 2008.07.25 CD
CD-R 手裏剣レコード20 パドルフィッシュ/手裏剣レコード中野ブロードウェイのヤバイ服&電波雑貨ショップ「倍速」でシリーズ置いてて同系列の盤タイトルに『20』と『21』があったが、こちらは20世紀中の作品なのかな。蛍光ピンクジャケに、作曲名義がギャルっぽい丸文字なん... 2007.06.10 CD-R
CD-R 夜光卵子 ピカリンス/independent*正体不明で他に似たもの無しのアーチストがヒョコヒョコ出てくる京都という土地が不思議。民族音楽、ペルカント唱法?等々、挑戦した音楽を完璧に出来て無いのをスタイルにして突っ走っている。妙な音選びとメロディは、... 2007.03.10 CD-R
CD 夜行虫 伊藤真利子/independent*包丁一本さらしに巻いて路上ライブも板場の修行。ピアノ一台弾き語り。こういうの普遍的だから、聴く側の心理状態でグイグイ引き込まれる瞬間がある。みごとにやられた。なにげなく唄いだして激情が走ってゆく『白い馬の... 2006.01.10 CD
CD Rose & Blood Indies of X/TOWA FIELD2001年に世に放たれた未発表曲集というか、荒削りのデモっぽい音源。その荒さがX-JAPANでなく前身エックス時代を物語っている。5000枚しか製産されず、しかも流通のどこかで買い占められていると... 2005.11.25 CD
CD-R マウントマッシュルーム MT.MUSHROOM/independent*ガリガリの攻撃的なテクノでなく、いわゆる歌ものポップスで機材的にテクノなセット。張らずに高音でフワッと唄う声が、かわいすぎるほど透明感で耳に浸透し、インスト曲にもその精霊のような声が聞こえてく... 2005.06.10 CD-R
CD-R クライエットタンツ イマチュアクリエ/independent*『Strawberry bomb』というホームページに、WindowsのACIDという作曲ソフトの話しがよく出てくるので「アシッド世代はどんなもんかな」と思って購入。が、アシッドべったりでなく、ボイ... 2001.11.10 CD-R
CD-R 近未来テクノ大学 全国大学テクノサークル/NOBITA RECORDS神工大、京大、東理大、電通大、群馬大テクノ部。1998年の頃にテクノ始めた人は誠実だった。オートでアルペジオのようなお手軽な機材も少なく、バンドで使ってたシンセで模作したりシーケンサーでス... 2000.02.10 CD-R