CD

CD

オールタイム・ベスト・オブ・EW&F~太陽の祝祭

Earth, Wind & Fire/ソニー・ミュージックエンタテインメント・ジャパン懐かしいもの、言えば通じると思っていたものがどんどん通じなくなってゆく。Mr.Children、X-JAPANなにそれ?aikoは懐メロ。そうなるよね。ア...
CD

Free Free Free feat.幾田りら

東京スカパラダイスオーケストラ/cutting edge/JUSTA RECORD『Free Free Free』の2022年はコロナ禍、オミクロン、第7波なんて窮屈だったけど、ラジオはとてもラジオ然としていた。外出NG、密を避ける日々にた...
CD

Beep 復刻版

V.A/ソフトバンククリエイティブゲーム雑誌のソノシート付録を集めていた時期があった。Beepという雑誌。アーケードから話題のMSXまで盛りだくさんで、お金がない少年期はプレイの代わりに記事を読み。メーカーを分け隔てなくSEGA,CAPCO...
CD

Hot Milk

スキマスイッチ/UniversalCDについて書き始めて、記録の残ってる最古のデータは1997年12月18日から。一人暮らしで、ひどい感想を書き散らかし。生活も手に取るCDも変わって、中身の紹介よりも、時が経てば忘れる出来事を書き留める様に...
CD

Ken Hirai 10th Anniversary Complete Single Collection ’95-’05 歌バカ

平井堅/DefSTAR RECORDS歌のうまい人が歌手にもならず自室から世界へ配信の昨今である。「この歌うまはプロのシンガーになりたいのかな」というレベルでも、稼げる歌手になる道は遠く。Discordにファンサーバをつくり交流してるうちに...
CD

Hell like Heaven

the peggies/ERJ献血とコラボキャンペーンをしたアニメはだいたい見る自分ルールで「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」を一気見。そのオープニングテーマがペギーズ『君のせい』で、作詞作曲ギターが北澤ゆうほだった。「ぼっち・...
CD

シンクロニシティーン

相対性理論/みらいrecords『ウワサのあの子/紫今』を繰り返し聴きつつ、SHOWROOMの歌枠配信者さんに「カラオケにありますか?」と聞いてみるが「DAMには入ってない。紫さんなら『魔性の女A』はあるよ」とのこと。それとは別に2010年...
CD

Let Go

Avril Lavigne/Ariola JapanChat GPT、Gemini、Copilotを生成AIというか対話型の調べ屋として使いつつ、言語表現の壁があることを感じる。当然この様に受け取るよね、ていう私の喋り方が伝わってないという...
CD

Plazma

米津玄師/ソニー・ミュージックレーベルズ小説や漫画の映画化でギュウギュウに詰め込むテンポで、急ぎ足でも感情が揺さぶられると、それは映画が成功したのか、原作や事件を思い出す装置として機能したのかどちらなのか。機動戦士Gundam ジークアクス...
CD

宇宙図書館

松任谷由実/ユニバーサルミュージックユーミンの1stから最新までの作品を順番に聴いてゆくというチャレンジをしたというか、ウォーキング中に流しっぱなしで聴き続けた。その時代ごとに、どんな視点でどんなパワーを送り込むか。特に80年代中盤以降から...