
爆風スランプ/ソニーミュージックエンタテインメント
「早稲田大明神ステッカー」をもらった身としては、その頃でイイ思い出は結実してて、活動後半は実はよくわからないのだけど、猿岩石の応援歌『旅人よ』はやっぱりグッと来るパッパラー河合節だし。シングルを続けて聞くと、貸しレコード屋「友&愛」とか、昭和天皇崩御の前後『Runner』の秘話とか、学校の前を中野さんが通ってみんなで手を振ったとか、走馬灯。『大きなタマネギの下で』では武道館が特別な存在だったこととか。今やあんな感じのサンプラザ中野だけど、バンドブームより一歩先にデビューしてた際立つ異端児だったし、バンドマンの範囲内じゃなく世の中的に変人で、でも真剣だったから私は好きだったんだな。→