Remixe Sa Dixieme Symphonie

Remixe Sa Dixieme Symphonie

PIERRE HENRY/Philips

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンの交響曲リミックス。リミックスというかコラージュ再構築で、ビートものではありません。もとが『運命』とか『田園』ですから良い音なのは当たり前。予期せぬ騒音も計算的に詰め込まれ、ぼんやりとした内宇宙モノになっている。今なら珍しくもないだろうが1979年にこれを電子音楽の文脈でやるかよ。聴く人は、どうやって理解したら良いのかわからないままジャズやエレクトロニカとかの概念の上に首を傾げていたかもしてませんね。そりゃ、巨人だわ。ハードディスクレコーディングとか、デジタルエフェクトなんか無い時代、ピエールアンリの頭の中では、すでにこの音が鳴っていた。そして出てきた。→