
Marsha/MGA
タイに行った1996年にバンコクの宿でMTVチックにミュージックビデオを流す深夜番組『ZTV』を見てたら、「少年ガール」なポップスシンガーを発見。白いアコギを構えた薄い女の子、カッコイイ。こっちの川本真琴?!もう、翌日すぐ本屋に行って彼女の記事が載ってる音楽雑誌を探したり、古本屋でピンナップ漁ったり。CDショップでは情報聞いてもタイ語が分からなくて苦戦しつつなんとか購入。歌は何歌ってるかさっぱり。ハミングをルルルやオウオウでなく「ニャーニャーニャアー」とやるところがツボ。良質な80年代ポップスのように、過剰な味付けはなく、全曲やさしい曲調で人懐こさを感じる。全曲、なんて発音してどんな意味なのか全く分からない。→