星くず兄弟の伝説

星くず兄弟の伝説

近田春夫&ハルヲフォン/コロムビアミュージックエンタテインメント

歌謡ロック『星くず兄弟のテーマ』を安岡力也が聴いて「あの双子の曲は良い」と褒めたらしい。サントラ形式のこの音楽アルバムリリース後に、手塚真が映画化。軽薄なドラム、TV歌謡ショーを思い出させるグルーヴィーだけど奥行きのない薄っぺらなオケ。さすが、ジューシィ・フルーツのブレイン。詩や唄い方まで、80年代をグリグリ醸し出す。いやべつに、80年代は好きじゃないけど。ジャケットアートの週刊誌風記事「遺恨!タモリ、近田春夫、深夜の魚河岸で骨肉の罵り合い!」の見出しが記念品的CD。関係ないけど、ハルコフォンっていうバンドが吉祥寺あたりで活躍していたんだけど覚えている人いませんか?→